旅・料理好きによるブログ

旅に出て、様々な衣食住を体験して、学んだ事を日々の生活へ生かしていく。資格マニアの私が、ものづくりやアクティブな事に挑戦していくブログです(*^-^*)

【家庭菜園】早生みかんを収穫しました

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【家庭菜園】早生みかんを収穫しました。

 

 

というのも・・・

今年は早生みかんが大豊作でした!

↓私の地域では田舎なので、青みかんって言ってる方が多いです(^-^)

f:id:Komatsuzakiaya:20201006131246j:plain

早生みかんとは?

皮が緑色から黄色に変わる時期のみかん

皮が緑のころはまだ酸っぱく、日が経つにつれて徐々に甘みが増してきます。

10〜11月にかけて出てくるのが「早生」(わせ)。 

f:id:Komatsuzakiaya:20201006131254j:plain

↑ちなみに大豊作の翌年は実がなりません←果物あるあるですよね。

1年おきに収穫できる感じですね~(*'▽')

f:id:Komatsuzakiaya:20201006131345j:plain

↑200個ぐらい収穫できました!

みかんって目立つので、黄色になるといつも盗まれちゃうんですよね。

…とても悲しいです~(>_<)

f:id:Komatsuzakiaya:20201006131321j:plain

↑水で洗って乾かします。日が当たらないように新聞紙をかけて保存。

f:id:Komatsuzakiaya:20201006131327j:plain

↑早生みかんに含まれている、

ビタミンCやシネフィリンが風邪予防に効果的です。

みかん2個で1日に必要なビタミン量を摂取できる

クエン酸が、体内の酸性物質を減少させる効果や、疲労回復と血をきれいにする働きがあります。

薄皮や白い部分(ペクチン)は、整腸作用があり、便秘やお腹を壊している時に効果があります。

 

【感想】瑞々しくとっても美味(*^▽^*)

早生みかんは皮が薄くて剥きやすい。

濃厚な果汁と酸味が癖になる味ですよね~。

料理やお風呂に浮かべたり、色々アレンジできるのも◎★おわり…

 

 

 

 ↑愛媛で食べたみかんがとっても美味しかったのを思い出します(*^-^*)