旅・料理好きによるブログ

旅に出て、様々な衣食住を体験して、学んだ事を日々の生活へ生かしていく。資格マニアの私が、ものづくりやアクティブな事に挑戦していくブログです(*^-^*)

【ベランダ菜園】セージ収穫・手作りソーセージ作ってみた!

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

 

 今回は【ベランダ菜園】コモンセージを収穫しました。

 

というのも・・・

昨年秋頃に植えた苗が成長して花を咲かせてくれました。

花が咲いたら早めに切り戻しをする事により、

切り口から(二股に分かれるように)新しい芽が出てきて、

長く楽しめます!(^^)!

f:id:Komatsuzakiaya:20210513154508j:plain

コモンセージとは?

ヨーロッパ地中海原産、シソ科のハーブです。

古代ギリシャ・ローマの時代から香味料や薬草として活用されています。

f:id:Komatsuzakiaya:20210513154514j:plain

↑和名はヤクソウサルビア

淡い紫色が爽やかなお花ですね。

学校などに赤いサルビアが咲いていますがお花が似ていますよね!

f:id:Komatsuzakiaya:20210513154519j:plain

特徴的な葉っぱですね(*´з`)!

厚みがあって触れるとふわ~と良い香りがします。

日当たりが良くない我が家でも冬越しできるぐらい丈夫で育てやすいです。

f:id:Komatsuzakiaya:20210513154535j:plain

↑セージといえば?

ソーセージでしょ(*^▽^*)

セージとタイムとローズマリーのソーセージを作ってみました!

 


ソーセージに使用するスパイスやハーブに決まりはないですが、

ソーセージの語源はsaw(雌豚)とsage(ハーブセージ)の合成語だという説があります。

セージはソーセージ作りによく使用されているそうです。

f:id:Komatsuzakiaya:20210513154604j:plain

 ↑主人が味変にはチーズでしょ( `ー´)ノ!って言って炙ってくれました。

野菜のポトフにしてみたり。

 

【感想】切り戻しで無限セージ(*´з`)(沢山収穫できる。)

セージは肉、魚との相性が最高!

育てやすい。(ほぼ放置でOK)

お花も楽しめる。(長く咲いてくれます。)

乾燥させてスパイスハーブとして保存する事もできますよね(^^)★おわり…

 ↑エクストラ(;゚Д゚)なんか凄そう!

S&B ORGANIC SPICE 有機セージ 4g

S&B ORGANIC SPICE 有機セージ 4g

  • 発売日: 2017/08/14
  • メディア: 食品&飲料
 

 ↑ひとつあると便利ですね★

【ブランドパンジー】お花を活けて楽しむ(^^)

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【ブランドパンジー】や季節のお花を活けてみました。

 

というのも・・・

寒い時期は花壇が寂しくなりがち。

そんな時は?パンジーがテッパンだぜ( `ー´)ノ

 

↓今年はブランドパンジーを2種類購入してみました。

f:id:Komatsuzakiaya:20210412132426j:plain

【りんごの詩】大ぶりで淡い色味が特徴。一目惚れして購入。398円だったかな。

f:id:Komatsuzakiaya:20210412132447j:plain

【フリルパンジー】花びらがフリフリしてるのが特徴。348円

 

通常の苗は100円以内で購入できるのですが、ブランドパンジーはお高めですね。

長く楽しめるので思い切って購入してみました。

 

それにしてもパンジーって沢山花を咲かせてくれますよね!

そうだ!活けてみましょう!

f:id:Komatsuzakiaya:20210412132326j:plain

↑アリッサムやミントと一緒に水に浮かべてみました。

f:id:Komatsuzakiaya:20210412132342j:plain

↑え!可愛い~!

今風に言うと、きゅんです~(∩´∀`)∩って感じ?

実は器は灰皿なんです。

来客用にと購入したのに使ったことなかったんですが、ちょうどいい!

f:id:Komatsuzakiaya:20210412132356j:plain

【ネモフィラ】も植えてみました。

空のような優しい青が癒されますね。

f:id:Komatsuzakiaya:20210412132501j:plain

【マーガレット】ピンク色をチョイスしてみました。

元気になるような色味ですね。

 

【感想】実は私はハーブを主に育てるのが好きなんです。

理由は料理に使えてお花も楽しめて多年草が多いからです。

しかし最近はお家時間も増えた事により、お花に癒しを感じるようになりました。

切り花よりも長く楽しめるのも魅力的ですね。

押し花やドライフラワーなどアレンジにも挑戦していきたいな~。

皆さんのおすすめのお花があったら教えてくださいね(*^-^*)★おわり…

 

 ↑ネモフィラって紫系の色味もあるんですね!

 ↑マーガレットって強くて長持ちする事が分かったので、ギフトも有りですね!(^^)!

 

【黄柚子胡椒】材料3つで簡単レシピ

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【黄柚子胡椒】の作り方を紹介します。

 

というのも・・・

↓今年はベランダで日光唐辛子を育ててみました。

我が家は日が当たるベランダではないのですが結構収穫できました。

f:id:Komatsuzakiaya:20201128212156j:plain

日が経つと赤くなっていくのですが、青とうがらしもまだ結構あるな~。

そうだ!柚子胡椒を作ってみよう!

f:id:Komatsuzakiaya:20201202155528j:plain

【材料】

 青とうがらし  約100g

 柚子     5個

 塩       小さじ1

(今回使用した柚子は小ぶり。大きめなら3個ぐらいで良いと思います。)

 

 

☆とうがらしを処理する時の注意点☆

・換気すべし!

・マスク&眼鏡&手袋で武装すべし!

 まちがっても目をこすったりしたら・・・( ゚Д゚)(;゚Д゚)(;'∀')

(↑フリではないですよ。)

f:id:Komatsuzakiaya:20201202155534j:plain

↑まずヘタを取り、半分にカットします。

f:id:Komatsuzakiaya:20201202155541j:plain

↑種を取ります。スプーンでくり抜くと処理しやすいですよ。

f:id:Komatsuzakiaya:20201202155553j:plain

↑柚子の皮をすりおろし器ですります。

柚子果汁を1つ分絞っておきます。

f:id:Komatsuzakiaya:20201202155604j:plain

↑とうがらしをフードプロセッサーにかけて、柚子と合わせます。

柚子果汁(1個分)と塩を加えて良く混ぜます。

f:id:Komatsuzakiaya:20201202155613j:plain

↑煮沸消毒した容器に入れて5~7日間ねかせたらできあがり。

 

 

【感想】旨すぎる~~~( ゚Д゚)( ゚Д゚)!!

初めて作ってみたのですが想像以上に美味しすぎてなんにでも合わせてしまいます。

おかずが全部柚子味になる!!(笑)★おわり…

 

 

 ↑私の地域では直売所でも青唐辛子を販売しています。

地域によるのかな?ネットでお取り寄せもできますね!

カネク) 刻み生柚子 100g

カネク) 刻み生柚子 100g

  • メディア: その他
 

 ↑刻み生ゆずなんてあるんですね~。便利そうだけど味はどうなんだろう(*'▽')

【ベランダ菜園】唐辛子を収穫。とうがらしリース作り!

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【ベランダ菜園】とうがらしを収穫しました。

 

というのも今年は・・・

f:id:Komatsuzakiaya:20200528142545j:plain

↑6月頃。唐辛子の苗を1つプランターに植えてみました。

f:id:Komatsuzakiaya:20201130143050j:plain

↑8月頃。このぐらい成長し、次々と実がつくようになりました。

青とうがらしはそうめんの薬味パスタに使用したり。

激辛とうがらしですが、美味しかったです(*^-^*)

f:id:Komatsuzakiaya:20201128212156j:plain

↑11月に入り、実がだいぶ赤くなってきましたので収穫。

青とうがらしも収穫して黄柚子胡椒を作ります(*´з`)

(↑簡単に美味しくできましたので次回記事載せますね!)

f:id:Komatsuzakiaya:20201128212208j:plain

↑赤とうがらしはリースを作ってみました。

色鮮やかで綺麗にできました(*^▽^*)

この状態で乾燥させたら、一味とうがらしを作ろうと思います。

 

ちなみに、とうがらしを魔除けとして飾る地域もあるそうです★

私の地方では一味を作るぐらいで、見かけた事がなかったので面白いですね!

 

 

 

【感想】唐辛子はプランターで育てやすい!

沢山実をつけてくれて収穫が楽しい~(*´з`)

ベランダで育てた野菜で一番簡単に育った印象ですね★おわり…

 

 

 ↑そういえばお土産でこれ貰った事あったな!

魔除けだったのか~(;゚Д゚)

 ↑可愛い。カフスボタン発見(^^)

【家庭菜園】里芋を収穫しました

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【家庭菜園】里芋を収穫しました。

 

 

というのも・・・

里芋が元気に成長してくれました。

↓さっそく収穫しましょ~(*´з`)

f:id:Komatsuzakiaya:20201107140140j:plain

↑突然ですが、里芋の葉っぱって大きすぎませんか?

大きすぎて良いんです!(^^)!

葉っぱが大きいほど里芋は大きくなり、量も多く収穫できます。

土寄せをしっかり行うのも重要なポイントです('◇')ゞ

f:id:Komatsuzakiaya:20201107140143j:plain

里芋って独特のぬめりがありますよね~。

これは、ガラクタンという糖質とたんぱく質が結合したものなんです('◇')ゞ

血圧を下げて血中のコレステロールを取り除いてくれる効果があります。

 

ちなみに、長期保存の場合は土付きの状態が◎。長持ちしますよ。

 

 

 

【感想】にっころがしを作って冷凍しておくと便利(*´з`)!

食物繊維が豊富なので便秘改善効果がある。

カリウムを多く含み塩分を排泄する役割もあり、高血圧の方にもおすすめ★おわり…

 

 

 

下村工業 日本製 フルベジ 里芋 の 皮むき FV-631 新潟 燕三条製

下村工業 日本製 フルベジ 里芋 の 皮むき FV-631 新潟 燕三条製

  • 発売日: 2017/08/23
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 ↑里芋の皮むきがあるみたい!

初めて見ましたが、どうなんだろう?

【生みかんゼリー】材料3つで簡単レシピ

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【生みかんゼリー】の作り方を紹介します。

 

 

というのも・・・

↓今年はみかんが大豊作でした。

f:id:Komatsuzakiaya:20201011133829j:plain

生みかんジュースにして飲み過ぎて・・・

飽きてきた~(/・ω・)/

 そうだ!生みかんゼリーを作ってみよう!

f:id:Komatsuzakiaya:20201008155858j:plain

【材料】

  みかんジュース  300㏄

  粉末ゼラチン   5g

  はちみつ     大さじ2

 

ゼラチンは水でふやかしておく。

ベースのみかんジュースは、みかんをミキサーにかけて濾した物を使用。

(市販の100%みかんジュースでも代用できると思います。)

 

 【作り方】

1、鍋にみかんジュース半分量を入れ火にかける。

2、沸いたら火を止めてゼラチンを入れ溶かし、残りのジュースを注いで混ぜる。

3、容器に流して冷やし固めたらできあがり。

f:id:Komatsuzakiaya:20201011123946j:plain

↑上にカットしたみかんとミントを乗せて食感と香りをプラス。

f:id:Komatsuzakiaya:20201011123950j:plain

 ↑ジュースを半分量だけ火にかける事で、みかんが香りが残る仕上がりに☆

 主人はジュースよりもゼリーの方が好みだったみたい!(^^)!

 

 

 

【感想】プルプル食感~(*^▽^*)

ジュースよりも粒々を感じられる。

少ない材料で簡単にできるのが嬉しい◎。

容器を変えると雰囲気もかわるのでおすすめです★おわり…

 

 

 

 

 ↑銀座千疋屋さんのミカンゼリー美味しそうです(*´▽`*)

 ↑寒天でゼリーを作っても違った食感が楽しめて良いですね!

【生みかんジュース】材料2つで簡単レシピ

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【生みかんジュース】の作り方を紹介します。

 

というのも・・・

↓今年はみかんが大収穫でした!

f:id:Komatsuzakiaya:20201011125543j:plain

何にアレンジしようかな?

そうだ!フレッシュみかんジュースを作ってみよう!

f:id:Komatsuzakiaya:20201008140928j:plain

【材料】

 みかん   2kg

 はちみつ  適量

f:id:Komatsuzakiaya:20201008155849j:plain

【作り方】

1、みかんの皮を剥いてミキサーにかける。

2、粗目のザルで濾したらできあがり。

f:id:Komatsuzakiaya:20201008155853j:plain

↑1000㏄ぐらいの量になりました。

f:id:Komatsuzakiaya:20201008155933j:plain

↑甘さは調節ははちみつで。

濃度は水や炭酸で割って好みの濃さに調節できます。

 

 

 

【感想】ポンジュースよりも濃厚( ゚Д゚)!!

さわやかな酸味とみかんの苦みが後からやってくる。

体が元気になる!★おわり…

 

 

 

 

 ↑直売所などで手に入る手作りジュースっておいしいですよね!

煮沸する作り方で市販のように長期保存できるようなので試してみたいと思いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【家庭菜園】ナスを収穫しました

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【家庭菜園】ナスを収穫しました。

 

 

というのも・・・

夏野菜って比較的安いですよね~!

しかーし!私の住んでいる地域はナスがお高めなんですよ~(>_<)

家庭菜園だと夏~秋にかけてずっと実をつけてくれるので本当助かる!

f:id:Komatsuzakiaya:20201007233201j:plain

↑ナスは背が高くなるのでしっかり支柱をたててあげると安心◎。

軍手必須!トゲに気を付けて収穫しましょう(*´з`)

f:id:Komatsuzakiaya:20201007233223j:plain

 ↑ナスの花。今年は長ナスも植えてみました。

 

長ナスとは?

主に九州など西日本で多く栽培している。

普通のナスより皮が薄く、実が柔らかい

f:id:Komatsuzakiaya:20201007233230j:plain

 ↑長ナス(左)・千両ナス(右)今回の収穫量である。

・・・正直毎日この量が取れます(/・ω・)/

(※植えた苗は3つです。)

 

千両ナスとは?

一般的にスーパーで売られているナスがほぼ千両ナス。

成長が早い和食全般と相性が良い

 

 

保存方法は?

ナスは冷気に弱い。

直接冷気に触れないようにラップや新聞紙などで包むと日持ちします☆

 

 

 

【感想】和洋中にアレンジできる万能野菜

皮の部分にナスニンが豊富に含まれているので皮ごと食べるのが◎。

(↑ポリフェノールの一種。)

カリウム・食物繊維も多く含まれていますよ★おわり…

 

 

 

 

 ↑フリーズドライなす。便利そう。

茄子 スーツケースの渡り鳥

茄子 スーツケースの渡り鳥

  • メディア: Prime Video
 

 ↑・・・茄子 スーツケースの渡り鳥('ω')??

【濃厚みかんジャム】材料3つで簡単レシピ

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【濃厚みかんジャム】の作り方を紹介します。

 

 

というのも今年は・・・

↓みかんが大豊作でした~!

f:id:Komatsuzakiaya:20201008141152j:plain

何にアレンジしようかな~♪

そうだ!贅沢にみかん果肉だけ使用してジャムを作ってみよう!

f:id:Komatsuzakiaya:20201008140928j:plain

【材料】

  みかん   約2kg

  砂糖    250g

  レモン汁  少々

(みかんは皮を剥いてミキサーにかけておきます。)

 

 

 【作り方】

1、鍋にみかんと砂糖を入れて丁寧にアクを取り除きながら煮詰める。

2、半分ぐらいに煮詰まったらトロトロになってくるのでレモン汁を加える。

3、煮沸消毒した容器に入れてできあがり。

(アクは沢山できますが、思い切って捨てましょう!)

f:id:Komatsuzakiaya:20201008140917j:plain

 ↑かなり煮詰めたので、大きめの瓶2個分になりました。

色がとっても綺麗です~!!

長期保存したい場合はジップロックに入れて冷凍が◎。

 

 

 

【感想】濃厚&フレッシュでつぶつぶ食感が美味~(*^▽^*)

果肉だけ使用しているので苦味や酸味が少ない。

以前愛媛に旅行に行った際、美味しいみかん果肉のジャムを購入したのですが、それと同じぐらい美味しく作る事ができました。

 皆さんもよかったら作ってみてくださいね★おわり…

 

 

 

 

 

 ↑無添加の三ヶ日みかんジャム美味しそうです~(*'▽')

【家庭菜園】早生みかんを収穫しました

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【家庭菜園】早生みかんを収穫しました。

 

 

というのも・・・

今年は早生みかんが大豊作でした!

↓私の地域では田舎なので、青みかんって言ってる方が多いです(^-^)

f:id:Komatsuzakiaya:20201006131246j:plain

早生みかんとは?

皮が緑色から黄色に変わる時期のみかん

皮が緑のころはまだ酸っぱく、日が経つにつれて徐々に甘みが増してきます。

10〜11月にかけて出てくるのが「早生」(わせ)。 

f:id:Komatsuzakiaya:20201006131254j:plain

↑ちなみに大豊作の翌年は実がなりません←果物あるあるですよね。

1年おきに収穫できる感じですね~(*'▽')

f:id:Komatsuzakiaya:20201006131345j:plain

↑200個ぐらい収穫できました!

みかんって目立つので、黄色になるといつも盗まれちゃうんですよね。

…とても悲しいです~(>_<)

f:id:Komatsuzakiaya:20201006131321j:plain

↑水で洗って乾かします。日が当たらないように新聞紙をかけて保存。

f:id:Komatsuzakiaya:20201006131327j:plain

↑早生みかんに含まれている、

ビタミンCやシネフィリンが風邪予防に効果的です。

みかん2個で1日に必要なビタミン量を摂取できる

クエン酸が、体内の酸性物質を減少させる効果や、疲労回復と血をきれいにする働きがあります。

薄皮や白い部分(ペクチン)は、整腸作用があり、便秘やお腹を壊している時に効果があります。

 

【感想】瑞々しくとっても美味(*^▽^*)

早生みかんは皮が薄くて剥きやすい。

濃厚な果汁と酸味が癖になる味ですよね~。

料理やお風呂に浮かべたり、色々アレンジできるのも◎★おわり…

 

 

 

 ↑愛媛で食べたみかんがとっても美味しかったのを思い出します(*^-^*)

【ゴーヤの佃煮】簡単保存食レシピ

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【ゴーヤの佃煮】の作り方を紹介します。

 

 

というのもゴーヤが・・・

f:id:Komatsuzakiaya:20201004184713j:plain

↑大豊作!!!

しかーし!あまり日持ちしませんね~(>_<)

お得に手に入ったり、沢山頂いた時は長く楽しみたい!

 

長期保存できる常備菜にならないかな??

そうだ!佃煮を作ってみよう!

f:id:Komatsuzakiaya:20201004184315j:plain

【材料】

  ゴーヤ  大3本(500gぐらい)

 ★醤油   50㏄

 ★砂糖   80g

 ★酢    40㏄

  鰹節   10g

  白胡麻  適量

f:id:Komatsuzakiaya:20201005211338j:plain

↑ゴーヤは種をワタを取り薄切りにします。

熱湯でさっと茹でて冷まし、水気をぎゅっとしぼっておきます。

f:id:Komatsuzakiaya:20201005211342j:plain

↑材料の★を鍋に入れて火にかけます。

沸いたらゴーヤを入れて汁気がなくなるまで煮る。

最後に鰹節、白胡麻を加えてできあがり。

f:id:Komatsuzakiaya:20201005211348j:plain

↑冷めたら容器に入れて保存。

f:id:Komatsuzakiaya:20201005211353j:plain

↑冷凍して長期保存できます。

好きな量を自然解凍すればおかずの一品完成(*^▽^*)!

 

 

 

【感想】甘めの味付けにゴーヤの苦みが合う~!

多めに作っておくと超便利。

お弁当に入れたり、刻んでお稲荷さんの具に合わせても◎。

美味しいので是非作ってみてください(*^-^*)★おわり…

 

 

 

 ↑こちらはちりめん入り佃煮。美味しそうです。

私の住んでいる地方では桜海老を入れる方も多いですよ!(^^)!

【家庭菜園】ゴーヤを収穫しました

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【家庭菜園】ゴーヤを収穫しました。

 

というのも・・・

今年はゴーヤが大豊作でした!

 

もはや無限ゴーヤ状態(*´з`)

苗2つ植えてこんなになってます。

f:id:Komatsuzakiaya:20201004184713j:plain

放置するだけで勝手に実をつけてくれる優秀な野菜ですね。

f:id:Komatsuzakiaya:20201004184300j:plain

↑唯一、柵はしっかり作っておかないとゴーヤの重みに耐えれなくなっちゃいますね。

(我が家では同じ柵内でキュウリも植えています。)

f:id:Komatsuzakiaya:20201004184308j:plain

↑ゴーヤを収穫する際のポイントは、

色が濃いほど苦く、薄いと苦みが弱いんですよ(*'▽')

イボイボが小さく密集していると苦く、イボが大きいと苦みが弱いです。

f:id:Komatsuzakiaya:20201004184315j:plain

↑保存方法は冷蔵か冷凍が◎。常温で保存すると熟成が進んで日持ちしません。

 

 

 

【感想】ゴーヤには抗酸化作用があります!

 ビタミンC、鉄分、食物繊維、カリウムなど、

健康な体作りに欠かせない栄養がたっぷり含まれていますよ('◇')ゞ

失敗の少ない家庭菜園におすすめの野菜である★おわり…

 

 

 

 ↑ゴーヤ青汁なるものがあるんですね!苦そう(*'▽')

 ↑こちらは袋のまま育てられる!

これなら小スペースで育てる事ができて、収穫後も楽ちんですね('◇')ゞ

【家庭菜園】オクラを収穫しました

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【家庭菜園】オクラを収穫しました。

 

というのも・・・

今年はオクラが大豊作でした!

巨大化しすぎて顔よりも大きなサイズになってます(笑)

f:id:Komatsuzakiaya:20201004152203j:plain

でも大丈夫ですよ~!

下の方の巨大オクラは来年の種用になってもらいます(*^-^*)

f:id:Komatsuzakiaya:20201004152217j:plain

↑オクラの花も綺麗に咲いてます。

実はオクラの花も食べるとネバネバするんですよ(*'▽')

f:id:Komatsuzakiaya:20201004152208j:plain

↑2株植えて100個以上収穫できちゃう優秀な野菜!

(隣で畑をしている方に栗をいただきました。)

 

 

 

【感想】オクラのネバネバは食物繊維である!

整腸作用を促しコレストロールを排出する、

便秘を防ぎ大腸ガンを予防する効果があると言われています。

 

新鮮なおくらにはトゲがあるのですが、

トゲや毛が少ない品種を選ぶと育てやすいと思います(*^-^*)

その他にもネバネバの強い品種や、赤、白色のおくらも。色々育ててみると楽しそうですね~★おわり…

 

 

 

 

 

藤沢商事 オクラチップス 30g×10袋

藤沢商事 オクラチップス 30g×10袋

  • メディア: 食品&飲料
 

 ↑オクラチップなんてあるんですね!

 ↑こちらはより自然なタイプで体に良さそうです(*´з`)

【ジェノベーゼ風ソース】採れたて大葉&バジルで簡単レシピ

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【ジェノベーゼ風ソース】の作り方を紹介します。

 

 

というのも・・・

↓ベランダ菜園のバジル&大葉がこまめに収穫しても、またすぐに成長しちゃいます(/_;)

沢山収穫できるのは嬉しいので、何か使い道ないかな??

f:id:Komatsuzakiaya:20200911112008j:plain

そうだ!ジェノベーゼ風ソースを作ってみよう!

f:id:Komatsuzakiaya:20200911112019j:plain

↑と思いつきまして…さっそく収穫(*´з`)軽く水洗いします。

f:id:Komatsuzakiaya:20200911112052j:plain

【材料】(パスタだと2人分)

  バジル&大葉   50g~好きなだけ 

  松の実      30g(ナッツ類でもOK)

  オリーブオイル  100㏄

  にんにく     1~2かけ

  塩        少々

  粉チーズ     大さじ2

  白ワイン     大さじ1

 

 【作り方】  

1、松の実をトースターで軽いきつね色になるまで焼く。(フライパンでもOK)

2、あとはすべての材料をフードプロセッサーにかけたらできあがり。

f:id:Komatsuzakiaya:20200911112100j:plain

↑今回は王道のパスタにしてみました。

生ハムと軽く砕いたナッツを添えてみました。

 

 

【感想】旨しーーーー( ゚Д゚)!!

食べると香りが鼻から抜ける!バジルの量がもっと多くてもいいかも!

ピザやモッツァレラトマトにも合いそう!

長期冷凍保存ができるのも嬉しいですね(^^)★おわり…

 

 

 

ジェノベーゼでググって気になった商品たち↓。

 ↑テレビで紹介されていた大葉ベーゼ。かなり気になる。

 ↑我が家で常備しているバジルソース。美味しくておすすめです!(^^)! 

聖新陶芸 エコットS バジル GD-41002

聖新陶芸 エコットS バジル GD-41002

  • メディア: Tools & Hardware
 

 ↑バジルは室内でも育てる事ができるのも魅了ですよね。

料理に使う場合は2株あると丁度いいですよ(*^▽^*)

【フレッシュチョコミントアイス】採れたてミントで簡単レシピ

皆さんこんにちは、こまつざきあやです(^^)

今回は【チョコミントアイス】の作り方を紹介します。

 

 

というのも・・・

↓育てているスペアミントが元気に生い茂ってきました!

f:id:Komatsuzakiaya:20200911112033j:plain

↑さっそく収穫(*´з`)

f:id:Komatsuzakiaya:20200911112041j:plain

↑両手にこんもりいい香り(*^-^*)

そうだ!チョコミントアイスを作ってみよう!

f:id:Komatsuzakiaya:20200911111945j:plain

【材料】(8人前)

  ミント     好きなだけ

  牛乳      200㏄

  ★生クリーム   200㏄ 

  ★卵       3個

  ★砂糖      60g

  チョコレート  50g(刻んでおく)

  (食用色粉・青  適量(なくてもOK)

 

 【作り方】

1、沸騰した牛乳にミントを入れ、あら熱をとり一晩冷蔵庫で冷やす。

2、ボウルに★をすべて入れもったりするまで泡だてる。

3、ミントをよく絞った牛乳をボウルに入れ混ぜる。(+色づけする)

4、容器に入れ冷凍庫で1時間冷やしたら、チョコを入れ混ぜる。 

f:id:Komatsuzakiaya:20200911111938j:plain

↑好みの固さになったらできあがり☆

チョコミントが苦手の主人も気に入って食べてくれました!

 

 

【感想】想像以上の爽快感~!

さっぱりして美味しい( ゚Д゚)

ハーブの効果なのか体が元気になる!夏バテ防止にいい。

ミントを育てている方も多いのでは?是非試してみて下さい★おわり…

 

 

チョコミントでググって気になった商品たち↓。

 ↑チョコミント味のプロテイン( ゚Д゚)!

 ↑低糖質のチョコミントアイス美味しそう~(*‘∀‘)

キッコーマン飲料 豆乳飲料 チョコミント 200ml×18本

キッコーマン飲料 豆乳飲料 チョコミント 200ml×18本

  • 発売日: 2018/02/19
  • メディア: 食品&飲料
 

 ↑さすが豆乳シリーズ!一体何種類あるのだろうか…